- 2022.05.16
-
味わう古代の息吹と壮麗ロマン 組太鼓「まといの会」が意欲作「ジッグラト」 ヒロイン加藤おりは多彩な舞
- 2022.05.13
-
見る・遊ぶ夫妻丹精の大バラ園を開放 豊田の光岡保之・幸子さん慈善の一服 気楽な茶亭「ろーず庵」お披露目 津波生き抜いた"奇跡のバラ"満開
- 2022.05.12
-
味わう初夏の風物詩と平和祈念と 伊藤宗観さん木曜会五月釜 コロナ前の客足戻る
- 2022.05.12
-
知る・学ぶ万葉抄 紫蘭の葉は凛として
- 2022.05.12
-
見る・遊ぶ3年ぶり「中日いけばな芸術展」 51流派505人が多彩に花展 戦争と平和鋭く問う作品も
- 2022.05.10
-
知る・学ぶ万葉抄 楚々とした丁子草
- 2022.05.10
-
見る・遊ぶ「新しく それでいて 古典的な」 茶美会席に絶賛お便り 童彩画の岩原久子さん
- 2022.05.10
-
知る・学ぶ青柳恵介氏「白洲正子の骨董」&志ら玉初夏の懐石料理 阿弥の会特別講 5月28日開催
- 2022.05.08
-
知る・学ぶ芸どころ名古屋に新時代の教室 日本伝統文化アカデミー 「お箏」「こども英語 」一緒に 箏曲千景の会が披露コンサート
- 2022.05.07
-
見る・遊ぶ五月晴れ水野明水さん野点席 お茶目さん、親子コラボに感激 白鳥庭園さつき茶会3年ぶり
