お茶目さん 「尾張徳川家の雛まつり」展にー◎ キュートに出会う
わああ☆☆
入口からかわいくてテンションがあがります( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
ちっちゃなお道具がいっぱいー☆*。
女子は、みんな感動しちゃうと思います!
硯セット、鏡台セット、櫛、囲碁や将棋、お歯黒道具とか、お筝とお爪。。。お茶道具もありました。
精巧にミニチュア化してあって、技術の高さがすごいんです。ハンパないって。
奥には尾張徳川家のお姫さま三世代にわたる雛壇飾りが。ううっ巨大です! 間口7メートル、高さ2メートルだそうΣ( '-' )
いっぱいに雛飾りがならんでいます。
お姫さまたちは、こんなに格調高く、美しいものに囲まれて暮らしてていたから、品格や美意識が高かったんだろうな。
指先ほどの貝合わせにも、ぜんぶ素敵な絵付けが。。。す、すごすぎます。。
そういえば、徳川美術館で、貝合わせの体験や制作の講座が開催されるそうですよ◎お茶目さんも、お姫さまの遊びしてみたい。
安産祈願の犬張子も、きもかわいかったです。
いろんなお顔でぐっときます。
何気に友だちに似ている犬もいて、こんなところにいたのっ。久しぶりに会えた感じがしました♡
同時開催の蓬左文庫企画展「年中行事の今と昔」も、おすすめです。
茶道を学んでいると、いろんな日本の行事に敏感になります。
師匠のお茶室でみたことがあるお軸の日本画はこういう五節供(句)にちなんだものなんだったんだあって、
学びや発見がありました◎
正月、桃の節句、端午の節句など五節供を中心に、江戸時代のさまざまな年中行事が紹介されていました(っ ॑ᵕ ॑c)
尾張徳川家の雛まつり
開催日 : 2022年2月5日 ~ 4月3日
★オリジナル香り袋・文香をつくる 【日時】2月20日(日) 午前の部11:00~12:00/午後の部14:00~15:00【会場】講堂 ★貝合わせの「体験と制作」講座 【日時】2月23日(水・祝)、3月10日(木) 午前10:30~12:30 ※ 2月23日満席となりました。3月10日は空きがあります。 【会場】講堂